2014年11月10日
えら部 専門家 物語
えら部10-11月号から始まった、
専門家インタビュー記事企画
『えら部 専門家 物語』
記念すべき第一弾に登場の専門家は
この3名の方。
セルフリニューアルの専門家、
心理学メンタルトレーナーの
翁長 美佳さん
介護予防フットケアの専門家、
介護予防ケアリスト育成マスターの
亀島 恵美子さん
筋肉をあやつる専門家、
パーソナルトレーナーの
小田川 晴美さん
実は、この3名の専門家さんには、
共通点があります。
①自信
自分の体験の上で、
深めた知識・技術であること。
②オリジナル性
現場の中で培った、
「自分だけ」の知識・技術がある。
③ニーズ
それは、人に必要とされ、
人をHAPPYにしている。
④発信力
その必要な人に、
伝える努力をし、行動している。
⑤人材育成
独自のカリキュラムがある。
ライセンスを発行している。
沖縄県民は、
良くも悪くも「出たがらない」人が
多いように思う。
どんなに素晴らしい知識や技術を
持っていたとしても
「私なんて・・・」と言うし。(泣)
自分が知っていて、人が知らない事、
しかも、それが人に喜ばれるものであるなら、
伝えるべきではないか、と思う。
生活の中で役立ち、
“変化する社会”のニーズに対応している
資格の多くは民間(認定)資格です。
認定資格は、もとをたどれば、
先に気付いた誰かが
広めるために、体系化したもの。
それが社会的に認められるため
法人化したり、団体をつくる。
県外では多くの誰かが、それを
しているのにも関わらず、
沖縄に少ないのは何故か・・・。
(これは!えら部にとって致命的?笑)
県外に学びに行くのではなくて
県外から沖縄に学びに来てもらう!
そんな資格が生まれるとよいな~
・・・という
先の願いもありますが、何よりも
誰しも、
ある日突然出会った学びから、
「学ぶ」側から「教える」側に、
変わるかもしれない!
・・・という事が、伝わると嬉しい!
次回のえら部12-1月号は
11/29発行予定。
次号、第二段!3名の専門家を
インタビューさせていただきます。
えら部10-11月号の設置店舗はコチラ
えら部10-11月号電子書籍版はコチラ
※専門家記事はP4・5にあります
専門家インタビュー記事企画
『えら部 専門家 物語』
記念すべき第一弾に登場の専門家は
この3名の方。
セルフリニューアルの専門家、
心理学メンタルトレーナーの
翁長 美佳さん
介護予防フットケアの専門家、
介護予防ケアリスト育成マスターの
亀島 恵美子さん
筋肉をあやつる専門家、
パーソナルトレーナーの
小田川 晴美さん
実は、この3名の専門家さんには、
共通点があります。
①自信
自分の体験の上で、
深めた知識・技術であること。
②オリジナル性
現場の中で培った、
「自分だけ」の知識・技術がある。
③ニーズ
それは、人に必要とされ、
人をHAPPYにしている。
④発信力
その必要な人に、
伝える努力をし、行動している。
⑤人材育成
独自のカリキュラムがある。
ライセンスを発行している。
沖縄県民は、
良くも悪くも「出たがらない」人が
多いように思う。
どんなに素晴らしい知識や技術を
持っていたとしても
「私なんて・・・」と言うし。(泣)
自分が知っていて、人が知らない事、
しかも、それが人に喜ばれるものであるなら、
伝えるべきではないか、と思う。
生活の中で役立ち、
“変化する社会”のニーズに対応している
資格の多くは民間(認定)資格です。
認定資格は、もとをたどれば、
先に気付いた誰かが
広めるために、体系化したもの。
それが社会的に認められるため
法人化したり、団体をつくる。
県外では多くの誰かが、それを
しているのにも関わらず、
沖縄に少ないのは何故か・・・。
(これは!えら部にとって致命的?笑)
県外に学びに行くのではなくて
県外から沖縄に学びに来てもらう!
そんな資格が生まれるとよいな~
・・・という
先の願いもありますが、何よりも
誰しも、
ある日突然出会った学びから、
「学ぶ」側から「教える」側に、
変わるかもしれない!
・・・という事が、伝わると嬉しい!
次回のえら部12-1月号は
11/29発行予定。
次号、第二段!3名の専門家を
インタビューさせていただきます。
えら部10-11月号の設置店舗はコチラ
えら部10-11月号電子書籍版はコチラ
※専門家記事はP4・5にあります
Posted by スクール情報誌 えら部 at 03:53│Comments(0)
│編集長山内のブログ